2020年9月の記事
- 電子工作コース(小学3~中学3年生)9月実験レビュー
- [新浦安駅前校][電子工作コース]
今月のテーマは『風感知装置を作ろう』です
続きを読む
- ポストドクターコース(中学1~3年生)9月実験レビュー
- [ポストドクターコース(中学生)][錦糸町校]
- 続きを読む
- イングリッシュコース(小学1~6年生)9月実験レビュー
- [センター北校]
メルマガ会員の方は、前回のメルマガの内容・テキスト内容と合わせてご覧ください
続きを読む
実験内容が、よりお分かり頂けます。
- ドクター・中学受験コース(小学5~6年生)9月実験レビュー
- [麻布十番校]
ドクターコース9月後半、ならびに中学受験コース9月の実験は「木炭の秘密」。
続きを読む
木材を乾留(むし焼き)にして木炭を作り、その際に起こる熱分解について学ぶ実験です。
- マスターコース(小学3~4年生)9月後半実験レビュー
- [高田馬場校]
メルマガ会員の方は、前回のメルマガの内容・テキスト内容と合わせてご覧下さい。
続きを読む
実験内容が、よりお分かり頂けます。
- バチュラーコース(小学1~2年生)9月後半実験レビュー
- [勝どき校]
今回の実験テーマは「マジカルスティック」
続きを読む
ふしぎな科学マジックに挑戦しましょう!
- プレップコース(年長)9月実験レビュー
- [経堂校]
好きな色のプレートをつくってみよう
続きを読む
- キンダーコース(年中)9月実験レビュー
- [キンダーコース][武蔵小杉東急スクエア校]
今回の実験は「まざる?まざらない?」です
続きを読む
水と油を使って、二つが混ざるのか、混ざらないのか実験・観察を行いました。
- マスターコース(小学3~4年生)9月前半実験レビュー
- [南浦和校]
メルマガ会員の方は、前回のメルマガの内容・テキスト内容と合わせてご覧下さい
続きを読む
実験内容が、よりお分かり頂けます
- ドクターコース(小学5~6年生)9月前半実験レビュー
- [鷺沼校]
今回の実験テーマは「真空の世界」です
続きを読む