2011年6月の記事
- ドクター(小学5・6年生)6月後半実験レビュー
- [吉祥寺校]
- メルマガ会員の方は、前回のメルマガの内容・テキスト内容と合わせてご覧下さい
実験内容が、よりお分かり頂けます続きを読む
- マスター(小学3・4年生)6月後半実験レビュー
- [自由が丘校]
- メルマガ会員の方は、前回のメルマガの内容・テキスト内容と合わせてご覧下さい
実験内容が、よりお分かり頂けます続きを読む
- バチュラー(小学1・2年生)6月後半実験レビュー
- [津田沼校]
- メルマガ会員の方は、前回のメルマガの内容・テキスト内容と合わせてご覧下さい
実験内容が、よりお分かり頂けます続きを読む
- プレップ(年長)6月実験レビュー
- [南柏校]
- メルマガ会員の方は、前回のメルマガの内容・テキスト内容と合わせてご覧下さい。
実験内容が、よりお分かり頂けます。 続きを読む
- 宇宙と人類(2011/06/22)
- [センター北校]
- みなさんは宇宙に興味はありますか?
続きを読む
- たまプラーザ校の子ども達の遊び心!?(2011/06/15)
- [たまプラーザ校]
- 6月のマスターコース・ドクターコースではドライアイスを使った実験をしました
ドライアイスは比較的身近なものですが、実際に目の前で見たり触れたりするのは初めての子がほとんどでした。
そのためみんな目を輝かせて「すげー!おもしろ~い!」と言っていました
すぐ消えてなくなってしまう物なのですが、欲しいといって先生を困らせてしまう子が続出でした・・・続きを読む
- ドクター(小5・6年生)6月前半実験レビュー
- [イトーヨーカドー新浦安校]
- メルマガ会員の方は、前回のメルマガの内容・テキスト内容と合わせてご覧下さい
実験内容が、よりお分かり頂けます続きを読む
- マスター (小学3・4年生)6月前半実験レビュー
- [センター北校]
- メルマガ会員の方は、前回のメルマガの内容・テキスト内容と合わせてご覧下さい
実験内容が、よりお分かり頂けます続きを読む
- バチュラーコース(小学1・2年生)6月前半レビュー
- [鷺沼校]
- メルマガ会員の方は、前回のメルマガの内容・テキスト内容と合わせてご覧下さい
実験内容が、よりお分かり頂けます続きを読む
- 経堂校が開校しました!
- [経堂校]
- ゴールデンウィーク明けに、栄光サイエンスラボ 経堂校がオープンしました
続きを読む