【栄光サイエンスラボ】幼児・小学生・中学生のための科学実験教室

 麻布十番校 体験会申し込み

お問い合わせ
050-1796-8625

【電話受付時間】(水)~(金) 13:00~16:00 ※状況により、本部へ転送させて頂く場合がございます。

当校の授業体験・体験会に興味をもっていただき、誠にありがとうございます。
以下より、ご希望のコースの授業体験/体験会、実施日時をご確認のうえ、応募フォームよりお申し込みください。

フロー

授業体験

※授業体験 参加費:3,300円(税込)

※年中・年長の保護者様のみ、授業中も教室へお入りいただけます。
※既に通学されている生徒さんと一緒に実験をしていただきます。
※授業内容は授業に準じますので、ラボ体験会でご用意するものとは異なります。

当校の授業体験・体験会に興味をもっていただき、誠にありがとうございます。以下より、ご希望のコースの授業体験/体験会、実施日時をご確認のうえ、応募フォームよりお申し込みください。

プレップコース授業体験日程
年長

◆2023年度年長のお子さま
★2023年度(2月開講)授業★
【開講クラス】(月1回)
・第3土曜 9:00-10:00
・第3日曜 9:00-10:00

★以下のクラスは満席となりました
・第1土曜 9:00-10:00
・第1日曜 9:00-10:00

【授業体験可能日程】
●4月分授業
『マジカルシュガー』
・4月15日(土) 9:00-10:00
・4月16日(日) 9:00-10:00

●5月分授業
『アニメーションの科学』
・5月20日(土) 9:00-10:00
・5月21日(日) 9:00-10:00

授業体験のお申込みはこちら

バチュラーコース授業体験日程
小学1・2年生

◆2023年度小1・2のお子さま
★2023年度(2月開講)授業★
【開講クラス】(月2回)
・第1・3土曜 13:00-14:30

★以下のクラスは満席となりました
・第2・4水曜 16:00-17:30
・第1・3金曜 16:30-18:00
・第2・4土曜 10:30-12:00
・第2・4日曜 10:30-12:00
・第2・4日曜 13:00-14:30
キャンセル待ちをご希望の方は下のバナー先より希望クラスをご登録ください。

【授業体験可能日程】
●4月後半分授業
『まさつの力でふしぎマジック』
・4月15日(土) 13:00-14:30

●5月前半分授業
『カラフルいくらを作ろう』
・5月6日(土) 13:00-14:30

●5月後半分授業
『バランスとおもりの世界』
・5月20日(土) 13:00-14:30

↓↓キャンセル待ちのお申し込みもこちら↓↓

授業体験のお申込みはこちら

マスターコース授業体験日程
小学3・4年生

◆2023年度小3・4のお子さま
★2023年度(2月開講)授業★
【開講クラス】(月2回)
・第2・4金曜 17:00-18:30

★以下のクラスは満席となりました
・第1・3水曜 16:00-17:30
・第1・3土曜 10:30-12:00
・第2・4土曜 13:00-14:30
・第1・3土曜 15:00-16:30
・第2・4土曜 17:00-18:30
・第1・3日曜 10:30-12:00
・第2・4日曜 15:00-16:30
キャンセル待ちをご希望の方は下のバナー先より希望クラスをご登録ください。

【授業体験可能日程】
●4月前半分授業
『マイナス70℃の世界を探検!』
・4月8日(土) 17:00-18:30
・4月14日(金) 17:00-18:30

●4月後半分授業
『タンパク質のふしぎ』
・4月22日(土) 17:00-18:30
・4月28日(金) 17:00-18:30

●5月前半分授業
『キッチンサイエンス』
・5月12日(金) 17:00-18:30

●5月後半分授業
『大気圧とマグデブルグ半球』
・5月26日(金) 17:00-18:30

↓↓キャンセル待ちのお申し込みもこちら↓↓

授業体験のお申込みはこちら

ドクターコース授業体験日程
小学5・6年生

◆2023年度小5・6のお子さま
★2023年度(2月開講)授業★
【開講クラス】(月2回)
・第1・3金曜 18:30-20:00
・第2・4日曜 17:00-18:30

★以下のクラスは満席となりました
・第1・3土曜 17:00-18:30
・第2・4土曜 15:00-16:30
キャンセル待ちをご希望の方は下のバナー先より希望クラスをご登録ください。

【授業体験可能日程】
●4月前半分授業
『二酸化炭素を科学する』
・4月7日(金) 18:30-20:00
・4月9日(日) 17:00-18:30

●4月後半分授業
『発電のしくみ』
・4月21日(金) 18:30-20:00
・4月23日(日) 17:00-18:30

●5月前半分授業
『積み木でバランス』
・5月14日(日) 17:00-18:30
・5月19日(金) 18:30-20:00

●5月後半分授業
『水溶液の性質』
・5月28日(日) 17:00-18:30
・6月 2日(金) 18:30-20:00

↓↓キャンセル待ちのお申し込みもこちら↓↓

授業体験のお申込みはこちら

イングリッシュコース授業体験日程
小学1-3年生(ガリレオクラス)

★日本語によるフォローはございません。
英語圏の小学低学年生と同等の会話ができるお子さま向けです。


◆2023年度小1~小3のお子さま
★2023年度(2月開講)授業★
【開講クラス】(月1回)
★以下のクラスは満席となりました
・第3日曜 13:00-15:00
キャンセル待ちをご希望の方は下のバナー先よりご登録ください。

授業体験のお申込みはこちら

小学4-6年生(エジソンクラス)

★日本語によるフォローはございません。
英語圏の小学高学年生と同等の会話ができるお子さま向けです。


◆2023年度小3~小6のお子さま
★2023年度(2月開講)授業★
【開講クラス】(月1回)
★以下のクラスは満席となりました
・第3日曜 13:00-15:00
キャンセル待ちをご希望の方は下のバナー先よりご登録ください。

授業体験のお申込みはこちら

中学受験コース授業体験日程
小学5・6年生

◆2023年度小5・6のお子さま
★2023年度(2月開講)授業★
【開講クラス】(月1回)
・第2水曜 18:00-19:30

★以下のクラスは満席となりました
・第3木曜 17:00-18:30
キャンセル待ちをご希望の方は下のバナー先より希望クラスをご登録ください。

【授業体験可能日程】
●4月分授業
『二酸化炭素を科学する』
・4月12日(水) 18:00-19:30

●5月分授業
『積み木でバランス!』
・5月10日(水) 18:00-19:30

授業体験のお申込みはこちら

麻布十番校からのお知らせ

【ラボ生の皆さま】

■「欠席フォロー」について
授業を欠席され、他クラスでの振替受講も不可能な場合、「欠席フォロー」にご参加いただけます。
時間が60分となり、ほかの実験を行うお子さまとご一緒になる場合もあります。予めご承知おきください。
「欠席フォロー」はお休みした授業の翌月末までにご参加下さい。

■ 3・4月分授業の欠席フォロー可能日時
●4月8日(土)
9:00-10:00

●4月9日(日)
9:00-10:00
●4月13日(木)
16:00-17:00

●4月14日(金)
15:30-16:30
●4月20日(木)
15:30-16:30
●4月22日(土)
9:00-10:00
●4月23日(日)
9:00-10:00

■ 欠席・振替希望・欠席フォローのご相談は comiru にてご連絡ください。

麻布十番校 教室情報
 

050-1796-8625

〒106-0045
東京都港区麻布十番2-20-6
麻布十番エムエービルディング7階

東京メトロ南北線・都営地下鉄大江戸線 麻布十番駅

東京メトロ麻布十番駅4番出口を出ると、目の前にoslo coffeeがあります。oslo coffeeを背にすると、目の前に大きな道路(都道415号高輪麻布線)があります。そのバス通りを白金高輪方面に歩いていくと、セブンイレブンの2件手前に1階が空き物件となっているビルがあります。そのビルの奥のエレベーターで上がった7階にございます。

待合いスペースには科学雑誌や図鑑を用意しております。 早めに来て授業が始まるまで読書する生徒さんたち。

キレイで明るい教室。ガラス張りになっているので、待合いスペースから中を見ることもできます。

教室の水そうにいる『ネオンテトラ』です。教室には水そうが2つあって、他にも色んな魚を飼っています。

掲示物もたくさんあります!

ページTOPへ

教室紹介
 

「知らなかったことを知る」「わからなかったことがわかる」を楽しむ力を手に入れよう。

これからは、不確定で、不確実で、何が正しいのかもはっきりしない時代がやってきます。

そんな時代には「これを知っていると、これができるとうまくいく」というような知識、技術はありません。

確実役に立つ力があるとすれば、知らない、わからない、できないことに出会ったときに、それにワクワクし、知っている、わかる、できるに変えていく努力を「楽しむ力」。

そんな力を身につけられる、それが栄光サイエンスラボという科学実験教室です。

お子さまに、学ぶこと、努力することを楽しむ力を身につけて欲しいとお考えの方は是非お問合せください。

ページTOPへ

教師紹介
 

中森 弘文 先生

興味のある
分野
地質・岩石・断層・地理学など

メッセージ

身近な日常の中にも、「なんで」「どうして」と思うような「謎」がたくさんあります。それらの「謎」を科学的な考察、実験を駆使して解明していく楽しさを、みなさんにも味わってほしいと思います。是非、栄光サイエンスラボの授業を体験に来てください。

 

お問い合わせはこちら

050-1796-8625

資料請求する


z-kai group