【栄光サイエンスラボ】幼児・小学生・中学生のための科学実験教室

 経堂校 体験会申し込み

お問い合わせ
050-1796-8624

【受付時間】水~日曜(13:00~19:00)
※状況により、本部へ転送させて頂く場合がございます。
※閉室日はページ下部の『閉室日のご案内』をご確認ください。

当校の授業体験・体験会に興味をもっていただき、誠にありがとうございます。
以下より、ご希望のコースの授業体験/体験会、実施日時をご確認のうえ、応募フォームよりお申し込みください。

フロー

授業体験

※授業体験 参加費:3,300円(税込)

※年中・年長の保護者様のみ、授業中も教室へお入りいただけます。
※既に通学されている生徒さんと一緒に実験をしていただきます。
※授業内容は授業に準じますので、ラボ体験会でご用意するものとは異なります。

当校の授業体験・体験会に興味をもっていただき、誠にありがとうございます。以下より、ご希望のコースの授業体験/体験会、実施日時をご確認のうえ、応募フォームよりお申し込みください。

キンダーコース授業体験日程
年中

【2023年度開講クラス】(月1回)
第4週 水曜 15:30 - 16:30
第2週 土曜 11:00 - 12:00【満席】
第1週 日曜 11:00 - 12:00【満席】
☆土日クラスは空きが出次第、募集を再開いたします。

■9月授業体験日程
『まざる?まざらない?』
・9/27(水)15:30 - 16:30※あと1席
■10月授業体験日程
『ピカッとメッセージ』
・10/25(水)15:30 - 16:30
10/8-10は閉室しております。10/7(土)12時以降のお問い合わせは10/11以降に順次ご案内いたします。

授業体験のお申込みはこちら

プレップコース授業体験日程
年長

【2023年度開講クラス】(月1回)
第2週 水曜 15:30 - 16:30 
第4週 土曜 11:00 - 12:00【満席】
第3週 日曜 11:00 - 12:00【満席】
☆土日クラスは空きが出次第、募集を再開いたします。

■10月分授業
『くうきクッション』
・10月11日(水) 15:30 - 16:30
10/8-10は閉室しております。10/7(土)12時以降のお問い合わせは10/11以降に順次ご案内いたします。

授業体験のお申込みはこちら

バチュラーコース授業体験日程
小学1・2年生

【2023年度開講クラス】(月2回)
第1・3週 水曜 15:30 - 17:00
第2・4週 木曜 16:00 - 17:30
第1・3週 金曜 16:00 - 17:30
第1・3週 土曜 9:00 - 10:30【満席】
第2・4週 土曜 13:00 - 14:30【満席】
第1・3週 日曜 13:00 - 14:30【満席】
第2・4週 日曜 11:00 - 12:30【満席】

■9月後半授業体験日程
『紙のつくり』
・9/15(金) 16:00 - 17:30
・9/20(水) 15:30 - 17:00
・9/28(木) 16:00 - 17:30
■10月前半授業体験日程
『化石をはっくつしよう』
・10/4(水) 15:30 - 17:00
・10/6(金) 16:00 - 17:30
・10/12(木) 16:00 - 17:30
■10月後半授業体験日程
『どこまでのびる?金と銀』
・10/18(水) 15:30 - 17:00
・10/20(金) 16:00 - 17:30
・10/26(木) 16:00 - 17:30
10/8-10は閉室しております。10/7(土)12時以降のお問い合わせは10/11以降に順次ご案内いたします。

授業体験のお申込みはこちら

マスターコース授業体験日程
小学3・4年生

【2023年度開講クラス】(月2回)
第2・4週 水曜 17:00-18:30
第1・3週 木曜 16:30-18:00
第1・3週 土曜 11:00-12:30【満席】
第1・3週 土曜 13:30-15:00【満席】
第2・4週 土曜 15:00-16:30※残1席
第1・3週 日曜 15:00-16:30※残1席
第2・4週 日曜 13:30-15:00※残1席

■9月後半授業体験日程
『時計反応と振動反応』
・9/17(日) 15:00 - 16:30
・9/21(木) 16:30 - 18:00
・9/27(水) 17:00 - 18:30
■10月前半授業体験日程
『炭電池を作ろう』
・10/1(日) 15:00 - 16:30
・10/5(木) 16:30 - 18:00
・10/10(水) 17:00 - 18:30
・10/15(日) 13:30 - 15:00
■10月後半授業体験日程
『黒曜石の利用』
・10/19(木) 16:30 - 18:00
・10/22(日) 15:00 - 16:30
・10/25(水) 17:00 - 18:30
・10/29(日) 13:30 - 15:00
10/8-10は閉室しております。10/7(土)12時以降のお問い合わせは10/11以降に順次ご案内いたします。

授業体験のお申込みはこちら

ドクターコース授業体験日程
小学5・6年生

【2023年度開講クラス】(月2回)
第1・3週 水曜 17:30 - 19:00
第2・4週 木曜 18:00 - 19:30
第1・3週 金曜 18:00 - 19:30
第1・3週 土曜 15:30 - 17:00
第2・4週 日曜 15:30 - 17:00【満席】

■9月後半授業体験日程
『地層のでき方』
・9/15(金) 18:00 - 19:30
・9/16(土) 15:30 - 17:00
・9/20(水) 17:30 - 19:00
・9/28(木) 18:00 - 19:30
■10月前半授業体験日程
『岩石とその分類』
・10/4(水) 17:30 - 19:00
・10/6(金) 18:00 - 19:30
・10/7(土) 15:30 - 17:00
・10/12(木) 18:00 - 19:30
■10月後半授業体験日程
『電子部品の働き』
・10/18(水) 17:30 - 19:00
・10/20(金) 18:00 - 19:30
・10/21(土) 15:30 - 17:00
・10/26(木) 18:00 - 19:30
10/8-10は閉室しております。10/7(土)12時以降のお問い合わせは10/11以降に順次ご案内いたします。

授業体験のお申込みはこちら

ポストドクターコース授業体験日程
中学1-3年生

【2023年度開講クラス】(月1回)
☆2023年4月時点で中学1~3年生の方対象☆
第2週 土曜 18:00 - 19:30
第3週 日曜 18:00 - 19:30

■9月授業体験日程
『金属の性質』
・9/9(土) 18:00 - 19:30
・9/17(日) 18:00 - 19:30
■10月授業体験日程
『化学変化と化学反応式』
・10/14(土) 18:00 - 19:30
・10/22(日) 18:00 - 19:30
10/8-10は閉室しております。10/7(土)12時以降のお問い合わせは10/11以降に順次ご案内いたします。

授業体験のお申込みはこちら

中学受験コース授業体験日程
小学5・6年生

【2023年度開講クラス】(月1回)
第4週 土曜 17:00 - 18:30
第1週 日曜 17:00 - 18:30

■9月分授業体験日程
『太陽の動きと影』
・9/3(日) 17:00 - 18:30
・9/23(土) 17:00 - 18:30
■10月分授業体験日程
『岩石とその分類』
・10/1(日) 17:00 - 18:30
・10/28(土) 17:00 - 18:30
10/8-10は閉室しております。10/7(土)12時以降のお問い合わせは10/11以降に順次ご案内いたします。

授業体験のお申込みはこちら

閉室日のご案内

毎週月・火曜
9/29(金)、30(土)
10/8(日)

経堂校からのお知らせ

教室からのお知らせ

■緊急避難先■
経堂小学校

経堂校 教室情報
 

050-1796-8624

〒156-0052
東京都世田谷区経堂2-6-1 アームス経堂2階

小田急線 経堂

駅 バス停 すぐ近く


経堂駅北口に出ていただき、左へ向かってください。
コルティを左に見て道沿いに歩いていただくと1階が理容室のビルが見えてきます。
そのビル2階が栄光サイエンスラボになりますので階段を上ってご来塾ください。

ページTOPへ

教室紹介
 

【便利がいっぱいの校舎で、「なぜ」にワクワクしましょう!】

栄光サイエンスラボ経堂校では実験を通して科学の様々なことを楽しみながら学び、考える力が育つ環境が整っております。

実験を行う前には必ず仮説を立て、生徒一人ひとりが手を動かしながら結果を確かめていき、実験結果から「なぜそうなるのか」という考察を経て、一歩踏み込んだ考える力が育まれます。
サイエンスラボでは様々な実験を経験することで、実験内容の点と点がだんだんとつながり、「あの時の結果が今の実験にもつながっているんだ!」という科学実験の楽しさを感じられる授業を展開しております。

また、一人ひとりに実験器具が準備されているため、生徒全員が自ら手を動かして実験を行うことができます。
教科書を読むだけではなかなか身につかない器具の正しい使い方も、サイエンスラボでは繰り返し使用し、経験を積むことで覚えていくことができます。
近年は実験器具の使い方が中学入試問題として出題されることも多く、受験を検討されている方もサイエンスラボで経験した力を活かすことができます。

お通いになっている生徒の皆さんは生き物や鉱物、宇宙といったことに興味があって始められた方もいらっしゃいますが、「友達がやってるから」「テレビや動画で見た実験が面白そうだったから」などの些細なきっかけで始める方も多くいらっしゃいます。

その小さな興味をサイエンスラボで大きく広げていけるよう、私たちは全力でサポートさせていただきます。

ぜひ一緒に学ぶこと、考えることの楽しさを体験しに来てください。
教室にてお待ちしております。

☆経堂校について
コルティでのお買い物や、
栄光ゼミナール栄光の個別ビザビの通塾にも便利な立地です。
コルティに駐車場があるため、お車での通塾も可能です。

現在お通いの方は、千歳船橋、成城、世田谷代田、代々木上原、初台、新百合ヶ丘など広い範囲からお通い頂いております。

ページTOPへ

教師紹介
 

鈴木 佑弥 先生

興味のある
分野
生物学、農学

メッセージ

「わかる」って楽しい!
ラボでの実験を通して、身の周りに潜む不思議を一緒に解明していこう!

 

お問い合わせはこちら

050-1796-8624

資料請求する


z-kai group