【栄光サイエンスラボ】幼児・小学生・中学生のための科学実験教室

実験レビュー

ドクター(小学5~6年生)2月前半実験レビュー
[武蔵小杉東急スクエア校]

メルマガ会員の方は、前回のメルマガの内容・テキスト内容と合わせてご覧下さいicon:note
実験内容が、よりお分かり頂けますicon:face_smile

icon:cherryblossom「呼吸の科学」icon:cherryblossom
今日は皆さんの体を使って実験をします。
さて、どんな実験でしょうかicon:face_smile
まずは皆さんの息を調べましょうicon:sparkling
吐く息と吸う息にはどんな違いがあるのでしょうかicon:question
「温度!」
「成分!」
「におい!」
「色!」
そうですね。
違うところはいくつかありそうですicon:face_smile
今日は成分について調べてみましょうicon:pencil
D201602101.JPG
さいごに肺の模型を作りましたicon:face_smile
白いホース、中の風船、ペットボトル、底の風船。
それぞれ何を表しているのでしょうかicon:question
D201602102.JPG
春の特別実験では本物の肺を解剖しますicon:glasses
教室で肺と一緒にお待ちしておりますicon:face_smile
お楽しみにicon:sparkling

z-kai group