
プレップコース 「もしもし、はじめまして」

こんにちは!

今月からいっしょに実験をしていきましょう

よろしくお願いします

第1回目の実験は、音についての実験です

みなさんは、音はどのように伝わっているか、知っていますか?
実は、空気や水をふるわせながら、音はみなさんの耳に伝わってきます。
声を出すとき、自分ののどや、おうちの人ののどを触ってみましょう。
どんな感じがしますか?ぜひ確かめてみて下さい!

それでは、糸でコップをつなぎ、糸電話を作ってお話ししてみましょう

「あ...!きこえた!」
小さな声も、糸を伝わって耳に届いてきましたね!

また、風船でも同じ原理で電話が作れますよ!

「わぁ、風船がふるえてるのがわかる!」
なんと、風船は声を出すと、ふるえを感じることができますね!
自分で自分の声を聴くことだって、風船電話はできるんですよ~

糸電話とくらべて、風船電話はどんなちがいがありましたか?
おうちでも、電話どうしをつなげたり、もっと長くのばしたりして、音が聴こえる様子をぜひ楽しんでいただきたいと思います。
気づいたことがありましたら、ラボに来た時にぜひ教えてくださいね!
それではまた次回!