生徒・卒業生の声

安立真緒さん

安立真緒さん

小学校3年生 安立真緒さんとお母様へのインタビュー

受講カリキュラム:マスターコース

南浦和校

南柏校に通う小学校3年生の安立真緒(あんりゅう まお)さんとお母様にインタビューをさせて頂きました。

饗庭先生:こんにちは。本日は貴重なお時間を頂きありがとうございます。真緒さんは学校で理科を習う前からラボに通ってくれていましたね。

真緒さん:ラボに通うことで理科を好きになりました。学校ではまだ実験をしていないけれど、ラボでは3年生では勉強できないことや、難しい内容の実験もできるので好きになりました!

お母様:ラボで実験をしていたためか、最初から楽しいものとして受け入れたようです。はじめは「観察」が主な内容になるため、ラボを経験せずに理科と出会っていたら、物足りない教科になっていたのではと思います。

饗庭先生:なるほど。学校でも楽しく学んでもらえて嬉しいですね!真緒さんは、特に好きな実験はありますか?

真緒さん:光と色の三原色の実験が好きです。夏休みの自由研究にもえらびました。

饗庭先生:自由研究を見せてくれたけど、ポイントがまとめられていてとてもよくできていましたね!ほかにも好きな実験はあるかな?

真緒さん:えーっとね・・・イースト菌の実験もおもしろかったです!こねる前とこねた後の生地を比べるとすごく大きくふくらんでいてびっくりしました。

饗庭先生:確かにとても大きくなっていたね。実験では「比べる」ことがよくあるよね。

お母様:学校でも、観察結果を説明したり比較したりする面で、ラボでの経験が活きているように感じます。植物の観察では「ホウセンカのくきがヒマワリのくきの何倍あるのか」ということを調べていました。

饗庭先生:それは素晴らしいです!観察のポイントが自然と身についているようですね。真緒さんは栄光サイエンスラボの実験をどう思いますか?

真緒さん:実験はとても好きです。ホワイトボードに書いてある内容を見てウキウキします。

饗庭先生:ありがとう!どんなところが好きですか?

真緒さん:先生の説明が分かりやすいところと、テキストにやり方がきちんと載っているからやりやすいところです。あと、自分のペースでできるところも好きです。実験をする時はいつも予想を立ててから実験をして、最後に考察でまとめや考えを書きます。バチュラーコースの時はあまり好きじゃなかったけど(笑)今はこれが楽しくなりました!

饗庭先生:予想をしたり考察を書くのは簡単ではないかもしれないけど、大切なことですよね。その点を好きになってもらえてとても嬉しいです。お母様にお伺いしたいのですが、真緒さんはご家庭でラボの実験のお話をされますか?

お母様:ラボの実験は楽しい、と聞いています。授業終了直後に保護者も教室に入れて頂けるので、印象に残ったこと、大変だったこと、実験の手順などを一生懸命説明してくれます。

饗庭先生:栄光サイエンスラボに通って、お子様がどう成長していると感じますか?

お母様:コツコツやることは性格的に苦手だと感じていましたが、計画から考察の過程自体が楽しくなったとの本人の言葉に、一番の成長を感じます。理科に限らず、考えて予想して試し、また考えての繰り返しをいとわずに取り組めるようになってほしいですね。

饗庭先生:「考えること」が好きになると色々なところで役立ちますよね。

お母様:ラボでは学年以上の授業内容に対し、テキストが丁寧に作られており、子どもが計画から考察の過程を無理なく取り組めるようになっていますし、本格的な実験器具が1人ひとりに用意されているところがいいですね。実験の様子を見ていても、とても楽しそうです。

饗庭先生:そうおっしゃって頂いて嬉しいです。では最後に子どもサイエンス学会について質問します。真緒さんは子どもサイエンス学会でどんなことを学んだかな?

真緒さん:下の学年の子でもわかりやすいように文を考えたり、絵を工夫するようになりました。あと、発表は恥ずかしい気持ちもあったけど、他の人の発表を聞く事で自分にも自信が持てるようになりました。

饗庭先生:そうだね。真緒さんの発表は声も大きく、内容もとてもわかりやすく作られていて先生も驚きます。お母様は真緒さんの発表を見てどのように感じていらっしゃいますか?

お母様:そうですね。堂々と自信を持って発表はできているみたいですね。他の人の発表を見ることで自信につながると本人は言っていました。違う学年の方の発表が見られるのも、とても参考になります。

饗庭先生:回を重ねるごとに成長しているの感じています。次も頑張りましょう!今後も楽しい実験を通して、たくさんの発見をしましょうね。本日はありがとうございました。

まずは、授業体験にお申し込みください!
実施日時は教室によって異なります
ご希望の教室ページにてご確認ください
TOPへ